光成薬品・各販売許可証
薬剤師常駐、正規ルート、全ロット追跡。医療現場に確かさを。
医薬品販売許可証
光成薬品株式会社
大阪市中央区大手前1丁目7−31 OMMビル5階
B12362号:
令和7年2月25日から
令和13年2月24日まで
動物用医薬品卸売販売業許可証
光成薬品株式会社
大阪市中央区大手前1丁目7−31 OMMビル5階
1-1774号:
令和7年5月22日から
令和13年5月21日まで
高度管理医療機器販売業・貸与業許可証
光成薬品株式会社
大阪市中央区大手前1丁目7−31 OMMビル5階
第24N00253号:
令和7年2月25日から
令和13年2月24日まで
毒物劇物一般販売登録票
光成薬品株式会社
大阪市中央区大手前1丁目7−31 OMMビル5階
第24H00096号:
令和7年2月25日から
令和13年2月24日まで
医療向けB2Bの品質基盤
GQP/GDP/GVP準拠。正規流通・温度管理・追跡・市販後安全まで、医療現場に“確かな安心”をお届けします。
1
品質管理体制の整備・構造要件
当社はGQP/GDPに基づく品質管理体制を整備しています。倉庫は十分な換気と均一照明を備え、常温帯は目標25℃、相対湿度を基準範囲内に維持。冷蔵品は2〜8℃の専用庫で温度偏差を抑えます。各エリアにデータロガーを設置し24時間連続監視、警報発生時は即時通報と是正を実施。機器は定期校正・保守点検を実施。入出庫動線と作業エリアは防犯カメラで録画し、セキュリティと作業遵守を担保します。
2
トレーサビリティ管理体制
トレーサビリティはロット・使用期限・数量・入出庫日・仕入/出荷先・配送便をデータベースで一元管理。GS1バーコード等の識別と検品記録で誤出荷を防止し、検索数秒で出荷先を特定できます。返品・回収・逸脱時は出荷履歴から対象範囲を迅速抽出し、到達率を追跡。監査証跡と改ざん防止機能を備え、法定保存年限を見据えたデータ保全にも対応します。
3
法令やガイドラインの適用
法令・ガイドラインは薬機法、卸売販売業許可、GQP/GDP/GVPに準拠。薬剤師が常駐し、入荷受入・品質確認・出荷判定・保管条件の統制を監督します。保管場所は許可内容に適合する構造設備(温度帯別区画、施錠設備、消火・衛生管理)を具備。SOP、教育訓練、自己点検、外部委託先の品質協定を整備し、行政・取引先の監査に耐える実運用を維持しております。
4
入室管理システム(ICカード)
入室管理はICカードを従業員・定期訪問者に配布し、職務に応じたアクセス権限を付与。入退室ログは時刻・個人・扉単位で自動記録し、定期的に権限棚卸しとログレビューを実施します。アンチパスバックや扉開放アラームを設定し、なりすまし・共連れを抑止。CCTV・警報システムと24時間365日連携し、インシデント時には迅速な追跡と原因分析が可能です。
5
医薬品の貯蔵区域への入室者制限
医薬品の貯蔵区域は常温・冷蔵・検品・隔離(不良・返品)など機能別に区別し、明確な標識で可視化。施錠とICカードで権限者のみ入室可能とし、来訪者は立会い・一時カードで対応。作業は資格を持つ担当者が二重確認で実施し、持込み物品・撮影等のルールを設定。薬剤師の監督下で定期点検を行い、逸脱時は記録・是正を徹底します。
数字で見る品質管理
お客様が求める品質基準を満たした製品やサービスを安定的に提供いたします。
温度遵守率(直近12か月)
入荷検品一致率
ピッキング精度
苦情の
初動までの平均時間:
1.5時間
回収対応の
初期連絡完了まで:
2時間